2022.02.01

生活者研究

歳事・行事

データから読み解く!2022年土用の丑の日で狙うべきマーケットチャンスとは?

データから読み解く!2022年土用の丑の日で狙うべきマーケットチャンスとは?

本格的なアフターコロナ期を迎えることが期待される2022年。一方で、オミクロン株により「第6波」が拡大し、先の販促戦略を立てづらい状況かと思います。
株式会社クレオでは、約半年先の販促計画を検討されている食品メーカー様、食品小売業様向けに、過去10年以上継続的に実施しているオリジナルアンケート調査や、トレンド情報をもとに、月度ごとにマーケットチャンスをまとめています。
本記事では、約半年後の【2022年土用の丑の日】のマーケットチャンスの一部をご紹介させていただきます。うなぎの価格は毎年漁獲量により価格の変動が大きいですが、コロナ禍の巣ごもりによるプチ贅沢需要や健康需要により、消費が増えています。2022年の土用の丑は、土曜日のため当日の喫食率の増加が予想されることから、食品スーパー(SM)にとって7月の重要な歳事テーマとなりそうです。
2022年7月度の計画に向け、是非ご参考ください。

【1】2022年の土用の丑は土曜日!家族で楽しむ食事提案を!

2022年の曜日まわりについて見ていきましょう。土用の丑(一の丑)は7月23日(土)です。2022年は土用の丑が2回あり、8月4日(木)には二の丑があることから(図1)、土用の丑当日に向けた訴求強化に加え、二の丑まで訴求継続することがポイントとなります。

では、実施状況についてみていきましょう(図2)。コロナ前の2019年から直近のコロナ禍2021年でどのように変化したでしょうか。クレオオリジナルのアンケート調査の結果を見てみると、2020年以降半数を超え、2021年には55.1%となりました。年々増加傾向にあることから、土用の丑のマーケット拡大がうかがえます。

土用の丑にちなんだ食事内容では(図3)、「うなぎ」の喫食率が2020年以降大きく上昇しており、2021年も2020年に続き約5割をキープしています。コロナ禍の巣ごもりによるプチ贅沢需要や健康需要が、喫食率増加を後押しした背景の1つとして考えられます。2022年は外食需要回復が見込まれますが、土用の丑当日が土曜日で家族と集まりやすく、食事を楽しむ時間が多く取れるため、「家族みんなで楽しむ食事提案」で内食需要を掴む展開が重要となりそうです。

【2】うなぎは「国産重視」派が最多も、「価格重視」派が増加中!

続いて、うなぎを購入した際に重視したことを見ていきましょう(図4)。「国産」を重視する方が最多も、減少傾向です。一方で、「価格が安いもの」を重視する方が増加傾向となりました。

重視されている方が多い国産のうなぎの訴求は引き続き強化しつつ、ここ数年では価格重視の動きもみられるため、比較的安価な中国産やインドネシア産など、国産以外のうなぎの展開もしっかり押さえていく必要がありそうです。近年、安くたくさん食べられて、満足感を得られるため外国産が好まれる傾向にあるようです。クレオで実施している食卓写真調査の結果(図5)からも、国産にこだわる人がいる一方で、中国産の質を見直す人がいるケースも見受けられました。

国産以外のうなぎでも、試食などのトライアルのほか、美味しい食べ方や温め方の訴求等で、まだまだチャンスは生まれそうです。

【3】家族で楽しめる「うなぎ×お酒」「うなぎor牛肉」「『う』のつくもの」の提案にチャンス!

【1】では、2022年の土用の丑は土曜日になるため、家族と集まりやすく食事を楽しむ時間が多く取れることから、「家族みんなで楽しむ食事提案」がポイントであることをご紹介しました。
では、どのような食卓提案にチャンスがありそうか、食卓写真調査の結果(図6)から見ていきましょう。

実際の食卓では、うなぎと一緒にお酒を楽しむ人が多数見られました。なかでも、ビールと一緒に楽しむ方が多い傾向です。2022年の土用の丑は当日が土曜日であることや、コロナ禍で家飲みが定着したことから、うなぎと一緒に楽しむお酒の提案にもチャンスがありそうです。

また、土用の丑にちなんだ食事として、肉料理を楽しむ人も見られました。
土用の「丑」にかけた「丑vs牛」など牛肉の提案は流通企業で定番の取組みとなっていますが、うなぎが苦手なお子様でも、お肉料理なら楽しめそうですね。2022年の土用の丑は土曜日なので、焼肉やステーキなどといった、家族で食卓を囲む肉料理も取り組みやすいため、関連訴求のポイントになりそうです。
他にも、うなぎ以外の土用の丑にちなんだ食事として、「う」のつくものを食べて無病息災を祈る風習がありますが、「うどん」「うめぼし」など「う」のつく食べ物まで広げた提案をすることで、うなぎが苦手な方の土用の丑実施のきっかけとなったり、副菜の提案で買上点数UPに繋げられそうです。

【4】終わりに

本記事では、7月の動向をまとめた弊社サービス「2022年7月度 歳事・マーケットレポート」より、【2022年 土用の丑の日】のマーケットチャンスについて、一部をご紹介させていただきました。
有料レポート(「2022年7月度 歳事・マーケットレポート」)では、対象月の消費支出、家計調査支出状況、主要歳事テーマ(月2~3本)におけるマーケットチャンスをまとめ、『必ず売るべき定番』と『捉えなおすべき変化・トレンド感』を提言しています。本記事に掲載していない【土用の丑の食事提案や各社事例】【夏の食生活】【七夕】などのテーマも取り上げています。
気になる方は以下から是非お問い合わせください。

無料レポートのご案内

当記事で紹介した内容に加え、マーケットチャンスのポイントまでまとめたレポートをご準備しております。ご要望の方は、最下にあるフォームからお申込みください。

有料レポート(「2022年7月度 歳事・マーケットレポート」)のご案内

「2022年7月度 歳事・マーケットレポート」では、本記事で一部ご紹介した【2022年 土用の丑の日】に加え、【夏の食生活】【七夕】のテーマを含む内容を用意しております。ご希望の場合は、下記フォーム内のお問い合わせ内容にご記入ください。
その他、こうした環境分析や生活者の分析を踏まえた販促・販売計画の立案、マーケティング・プロモーション戦略立案に関してご相談や問い合わせ等ありましたら、下記フォームよりご相談ください。

転載・引用に関する注意事項

1、本ページの記事内容、関連する調査の集計結果、レポート等の著作権は、株式会社クレオが保有します。
転載・引用の際は出典を明記ください 。
【出典の記載例】
出典:(株)クレオ 生活行動研究室「2022年土用の丑の日に関するマーケティングレポート」
2、編集、加工などをしてご利用する場合は、上記出典とは別に、編集・加工等を行ったことを記載してください。
【編集・加工等して利用する場合の記載例】
(株)クレオ 生活行動研究室「2022年土用の丑の日に関するマーケティングレポート」を加工して作成
3、当記事・当データ・レポートは、正確性、有用性、確実性その他の保証をするものではありません。
当データ・当レポートを利用することにより生じたいかなるトラブル、損失、損害等について、当社は一切の責任を負いません。
4、当データ・当レポートは、以下更新日時点での情報で作成しています。
最終更新日:2022年2月4日

無料/有料レポートのお申し込み・その他お問い合わせ

一覧にもどる