2025.10.07

お知らせ

株式会社クレオと日本大学商学部 岸本徹也教授の共同研究に関する論文が日本産業経済学会で奨励賞を受賞しました

2025年9月4日~5日に開催された日本産業経済学会第22回全国大会において、株式会社クレオと日本大学商学部 岸本徹也教授の共同研究に関する論文が奨励賞に選ばれました。

日本産業経済学会は、1973年に創設され今年で53年を迎える学会であり、経済、経営、商学、会計といった幅広い分野の研究者と、様々な業界の実務者も在籍し、学問分野を超えた議論や理論と実務の両面から活発な討議がされています。

今回受賞となった論文は以下のとおりです。

岸本徹也(日本大学)・水野明美・河野智子・芦田有紀子(株式会社クレオ)
「日本の小売市場におけるバリュー・イノベータ −戦略視点と消費者視点による小売業態研究−」
(『産業経済研究』第25号、令和7年3月)

【選定理由】
本論文は、従来把握が困難であった消費者意識を数量的に分析することで、これまで概念的に語られてきた「バリュー・イノベータ」の一つの姿を具体的に描き出し、学術的深化を促すとともに、分析の幅を広げる意義ある貢献を示した。
さらに本研究は企業との共同プロジェクトの成果であり、産学連携を拡大する布石となる研究として高く評価するとともに奨励賞の趣旨と合致しうる成果と評価した。
本論文の奨励賞受賞は、本学会における産学連携や共同プロジェクトの今後の発展を加速させる契機となることが期待される。

なお、本件は日本産業経済学会ホームページにも掲載されました。
2025年度日本産業経済学会 「奨励賞」受賞者のお知らせ | 日本産業経済学会

問い合わせ先:
マーケティング開発部生活者研究課
seikatsu-ken@kreo.jp

一覧にもどる