2025.04.16
お知らせ
弊社名古屋支店にて東海エリア企業の採用活動を支援するプロジェクト開始
弊社名古屋支店の取り組みとして東海エリア(愛知、岐阜、三重)の採用活動に課題を抱える企業を支援する新規プロジェクトを開始いたします。
【プロジェクトの概要】
急速に変化する採用市場において、企業には採用活動のあり方を見直すことが求められております。しかしながら、依然として前年踏襲型の採用イベントや就職活動支援サイトへの依存が根強く、変化を模索しながらも「どこから着手すればよいかわからない」と感じる企業も少なくありません。
こうした課題に対し、弊社名古屋支店では、これまでBtoC領域で培ってきたマーケティングノウハウと実績を採用活動に応用し、企業に新しい視点を取り入れる支援を目的とした「採用活動支援プロジェクト」を開始いたしました。
【プロジェクトの背景】
近年、採用市場は大きな転換期を迎えております。人口減少という社会的要因に加え、学生たちの間では「タイパ(タイムパフォーマンス)」を重視する就職活動が主流となり、企業にとって母集団形成が難航するケースが増えております。さらに内定者辞退や早期離職の増加も深刻化しており、従来の採用手法では十分な成果が得られない状況が続いております。企業は、採用における考え方やプロセスをアップデートすることを迫られております。
東海エリアに目を向けると、首都圏と比較して採用課題がより顕著であることが特徴です。全国的な採用難に加え、首都圏への人材流出が続いていることから、母集団の形成や内定者の囲い込みに苦戦する企業が少なくありません。このような状況下では、地域特性を考慮した採用戦略の構築がますます重要となってきております。
また、Z世代の就職活動においては、従来の会社概要などの情報よりも、仕事内容や職場の雰囲気といった働く環境についての「リアルな情報」の重要性が高まっており、情報収集の手段としては、SNSを活用し、必要な情報をいつでも簡単に得られる環境が当たり前となっております。
このような変化に対応するため、企業は単なる採用広報にとどまらず、企業全体の魅力を戦略的に発信する「採用ブランディング」の視点を取り入れることが、採用力向上には不可欠になってきます。


【主な取り組み内容】
近年の採用環境に対応するため、弊社名古屋支店では企業の採用力を高める2つの支援サービスを提供します。
◆採用ブランディング支援
企業がもつビジョンやカルチャー、社会的意義などの魅力を明確化し、学生にとって働きたい職場として共感される「採用ブランド」を構築します。ただ情報を発信するだけの採用広報ではなく、戦略的に企業の魅力を発信することで、採用活動を進化させます。
ポイント:マーケティングメソッドの活用

クレオ独自のマーケティングメソッドを活用し、生活者インサイトに基づいたデータを駆使して企業の採用活動を支援いたします。戦略立案から実行に至るまで、すべてのプロセスをサポートすることで、採用ブランディングを総合的に強化し、成果へと繋げます。
◆採用SNSサポート
Z世代が求める「リアルな情報」を最適な形で届けるため、SNSを活用した採用コミュニケーションを支援いたします。コンテンツ
設計から運用までをトータルでサポートし、企業の認知度向上や母集団形成の強化に貢献いたします。
ポイント①:運用いらずの採用SNSトライアルプラン

SNS運用に不安を感じる企業に向けた、設置型で運用不要のトライアルプランです。このプランでは、就活生がいつ訪れても自社の強みを伝えられるよう、9つの投稿コンテンツに魅力を凝縮して設置します。その反響を踏まえて今後の運用を続けるかどうかを検討できる実践的なプランです。
ポイント②:カスタマイズ可能なSNS運用サポート

企業が自社内でSNSを運用する際に「何が必要なのか、何が欠けているのか」を洗い出して支援を行うプランです。必要な部分だけを利用可能なカスタマイズ型サービスで、余計なコストをかけずに効率的なSNS運用が可能です。例えば、「初期構築のみ」や「分析業務のみ」など、ニーズに応じた柔軟なサポートを選択いただけます。
このプロジェクトを通じて私たち株式会社クレオ名古屋支店では、東海エリアの企業が抱える採用課題を解決し、持続可能な採用力向上に取り組んでまいります。今後も地域に根差したマーケティング活動を展開し、企業と生活者の「接点」を創出することで、より共感を呼ぶ効果的な採用活動を実現していきます。
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社クレオ 名古屋支店 採用マーケティングチーム
nagoya-marketing@kreo.jp




