02
September
2019

マーケティングレポート

2018年ハロウィンに関するアンケート

(2018年11月調査分)

【調査対象】 全国男女
【有効回答者数】 6,656人
【調査方法】 インターネット調査(なるほどMC.net)
【調査期間】 2018年11月1日~6日

<1.ハロウィンにちなんで実施したこと>

Q.今年(2018年)のハロウィンにちなんで実施したことはありますか?(いくつでも)

Q1

◆2018年にハロウィンにちなんで何か実施した方は、全体の24.3%。ハロウィンの実施内容として、
 「自宅や友人宅など家で、ハロウィンにちなんだ料理やスイーツ、飲み物を、食べたり飲んだりする(12.8%)」、
 「贈り物以外でハロウィンのお菓子を購入した(7.0%)」、「部屋や家の飾りつけをした(6.3%)」
 の順で回答が多く挙がった。

<2.ハロウィンにちなんだ食事やホームパーティで食べたメニュー>

Q.【ご自宅や友人宅など家で、ハロウィンにちなんだ料理やスイーツを食べた方】
今年(2018年)、ご自宅や友人宅など家で食べたハロウィンにちなんだ料理やスイーツを
お知らせください。(いくつでも)

Q2

◆ご自宅や友人宅などでの食事やホームパーティで食べたメニューとして、
 最も多かったのは「かぼちゃのスープ・シチュー」で41.5%。

 また、ハロウィンにちなんだメニューをご自宅や友人宅などでの食事やホームパーティで食べた方の内、
 【ハロウィンにちなんだ料理】いずれかを食べたと回答した方は約8割、
 【ハロウィンにちなんだスイーツ・お菓子】いずれかを食べたと回答した方は、6割弱。

<3.ハロウィンにちなんだ自分用・贈答用のお菓子>

Q.【ハロウィンのお菓子ギフトを贈ったり、トリック・オア・トリートした方、
 贈り物以外にハロウィンのお菓子を買った方】
今年(2018年)のハロウィンにちなんで買ったり、贈ったりしたお菓子の内容をお知らせください。
※贈答用、トリック・オア・トリート用、贈り物以外のものすべて含めてお知らせください。(いくつでも)

Q3

◆ハロウィンにちなんで買ったり、贈った(トリック・オア・トリートをした)お菓子の種類として、
 「クッキー」(55.9%)が最も多く、
 続いて、「チョコレート」(50.4%)、「ケーキ、パイ」(35.6%)の順で回答が多かった。

<4.ハロウィンにちなんで購入した仮装や装飾雑貨>

Q.【ハロウィンにちなんで仮装をした方、部屋や家の飾りつけをした方】
今年(2018年)のハロウィンに、仮装や、部屋や家の飾りつけのために
購入したものを全てお知らせください。(いくつでも)

Q4

◆ハロウィンにちなんで仮装をした方、部屋や家の飾りつけをした方のうち、
 約85%の方は「購入したものがある」と回答。
 ハロウィンにちなんで購入した飾り、仮装、雑貨や文具としては、
 「かぼちゃモチーフの装飾雑貨(ジャック・オ・ランタンなど)」(53.2%)が最も多く、
 「かぼちゃ以外のハロウィンモチーフの装飾雑貨」(27.9%)で続いた。

 

※上記は、なるほどMC.netにて調査した同名アンケートの一部の質問を掲載しております。

その他にも、様々な視点からのデータによって生活者の声を汲み取るべく、
KREO独自のインターネットアンケートシステム【なるほどMC.net】を活用しております。

本ページの掲載データ転載・引用のご希望やご質問は、
」までお問合せください。