マーケティングレポート
(2013年5月調査分)
【調査対象】 全国男女
【有効回答者数】 10,087人
【調査方法】 インターネット調査(なるほどMC.net)
【調査期間】 2013年5月2日~6日
Q.今年(2013年)の花見シーズンに、あなたが実施したことはありますか?(いくつでも)
◆2013年の花見シーズンにおいて、実施したことがある方は全体の約半数。
そのうち、最も行なった内容は、「野外で花見をした」で36.8%。
次いで多かったのが、「桜のスイーツや和菓子を買ってきて家で食べた」で15.5%。
Q.【2013年に野外で花見をした方】あなたは、どなたと花見をしましたか?(いくつでも)
◆野外で花見をした方のうち、「家族もしくは家族を含んだグループ」で実施した方は64.5%。
「家族以外」と実施した方が約3割。「自分一人」で実施した方は約15%。
Q.【ご家族もしくはご家族を含んだグループで花見をした方】
花見をした内、飲食を伴う花見は何回しましたか?(いずれか1つ)
◆花見相手として最も多かった「家族もしくは家族を含んだグループ」と実施した方の中で、
飲食を伴う花見を実施したのは、約8割。
Q.【ご家族もしくはご家族を含んだグループでの花見で飲食した方】
ご家族もしくはご家族を含んだグループでの花見で食べた食事(飲み物は除く)は、
どのように用意しましたか?(いくつでも)
◆【ご家族もしくはご家族を含んだグループでの花見で飲食した方】の準備方法は、
「弁当・惣菜・菓子などを事前に小売店などで購入した」が最も多く58.0%。
「手作りした」方は26.7%。
(上位20位まで抜粋)
Q.【ご家族もしくはご家族を含んだグループでの花見で、弁当・惣菜・菓子などを
事前に小売店などで購入した方】
ご家族もしくはご家族を含んだグループでの花見で、事前に小売店などで
購入したもの(飲み物は除く)をお知らせください。(いくつでも)
◆花見の食事のために事前に購入したもので、最も多かったのは「幕の内弁当」(36.0%)
以下、上位に挙がってくる食べ物は、「おにぎり」(23.9%)、「スナック菓子」(20.7%)、「サンドイッチ」(19.8%)、
「フライドチキン(鶏の唐揚げ)」(19.4%)、「いなり寿司」(17.6%)と続いた。
(上位20位まで抜粋)
Q.【ご家族もしくはご家族を含んだグループでの花見で手作りの食事を準備した方】
手作りしたメニュー(飲み物は除く)をお知らせください。(いくつでも)
◆花見の食事のために手作りをした方の65.8%が、「おにぎり」を作ったと回答し、最も多かった。
Q.【ご家族もしくはご家族を含んだグループでの花見で飲食した方】
ご家族もしくはご家族を含んだグループでの花見で、事前に小売店などで飲み物を
購入しましたか?購入した方は、購入したものをお知らせください。(いくつでも)
◆【ご家族もしくはご家族を含んだグループでの花見で飲食した方】のうち、事前に飲み物を購入した方は約8割。
お茶類(茶系飲料を含む)が最も多く、ご家族もしくはご家族を含んだグループでの花見で飲食した方の
中で約4割が購入。次いでビールが多く購入された。(34.9%)
※上記は、なるほどMC.netにて調査した同名アンケートの一部の質問を掲載しております。
その他にも、様々な視点からのデータによって生活者の声を汲み取るべく、
KREO独自のインターネットアンケートシステム【なるほどMC.net】を活用しております。
本ページの掲載データ転載・引用のご希望やご質問は、「Contact」よりお問