MENU

KREO PLANet.
カテゴリー
並び替え
COLLABORATION
001
日本大学商学部岸本ゼミナールコラボ企画
面倒なお風呂に入りたくなっちゃうPLAN
公開日: 2025年03月24日
COLLABORATIONについて

KREO PLANet.のコンセプトに共感いただいた日本大学岸本ゼミナールのゼミ生の皆さんからの応募企画をご紹介いたします。
学生の皆さんならではの新鮮な視点と創造力をそのままお届けするために、KREO PLANet.運用チームの監修は一切行っておりません。

今回の学生との初のコラボレーションプロジェクトを通じて、企画を練り上げる過程は「苦しいけれども楽しい」ものであること、企画のワクワク感を伝えるためには、プレゼン方法にもとことんこだわるべきだということを、改めて彼女たちから教えていただきました。
彼女たちの情熱と豊かな発想力が詰まった企画を、ぜひお楽しみください!

企画意図や背景

大学生のみなさん、夜にスマートフォンをいじってダラダラ過ごしてしまい、気づけばお風呂に入らず深夜になっている…なんてことはありませんか?最近SNS上で「風呂キャンセル界隈」という言葉が話題を集めています。では、そもそも「風呂キャンセル」とはどのようなことをいうのかに私たちは注目しました。この「風呂キャンセル」とは、「お風呂に入るのが面倒で入浴をキャンセルする、つまり入浴しない」ことです。このような、お風呂に入るのが面倒ということに共感する人がSNS上に多数いて、その言葉が広まっていったと考えられます。そこで私たちは、お風呂を面倒に思っている人に、楽しくお風呂に入ってもらうための解決策を提案します。

続きを見る

◻️お風呂に入るのが面倒になってしまう問題
夜に授業の課題もやらず、スマートフォンでおすすめ動画をダラダラ見ていると、とても無駄な時間を過ごしているなと感じます。一つでも動画を見ると、自分に合ったおすすめの動画をたくさん見てしまい、そこから抜け出せない悪の無限ループに入ってしまいます。その時間があれば、お風呂に入れていたし、課題も進められていたし、自分の趣味の時間までつくれていたかもしれません。しかし、ダラダラしている時間が長ければ長いほど、ますますお風呂に入るのが面倒になります。一度くつろいでしまうと、なかなか立ち上がることが難しくなってしまいますよね…。
まず、お風呂に入る時に、面倒に感じることは何でしょうか。お風呂に入るためには、服の着脱、体を洗う、拭く、髪を乾かす、肌や髪のケアをするなど、すぐに思いつくことだけでも、やることがたくさんあります。

◻️三つの解決策
上記で挙げた面倒なことは、体をきれいにするためにはやらなければいけないことであるため、そこは変えようがありません。その決まっている面倒なことに対して、帰宅してからお風呂を上がるまでのステップに応じ、お風呂に“入らせる・入りたくさせる・楽しみにさせる”という三つの対策を考えました。
一つ目のお風呂に“入らせる”では、普段目に見えない汚いところを目に見えるようにすることで、くつろぐ前に「強制的に」お風呂に入らなくてはいけない気持ちにさせることができると考えました。人が汚いと思ったらお風呂に入らなくてはいけない、という人間の心理を利用した方法です。
二つ目のお風呂に“入りたくさせる”では、まず入浴剤を入れるなどしてお風呂に入る楽しさを感じてもらいます。次に、他者と共有することでそれを見て自分も試してみたいという、ワクワクした気持ちにさせることができます。こうすることで、お風呂に入る面倒さを超えた「楽しさ」になると考えます。このように、さまざまな人のお風呂の入り方を知り、新たな発見に繋げ、継続してもらいたいと思います。
三つ目のお風呂を“楽しみにさせる”では、これまでのお風呂の役割を超える「新しい価値」を提供します。具体的にいうとお風呂にカラオケを設置することで、お風呂自体に魅力を感じさせることができると考えました。ストレス発散と歌う楽しさで、魅力度が高まると思います。カラオケができる楽しさに加え、消費カロリーが分かることから、ダイエット効果を実感できるのではないでしょうか。これらのことから、「積極的に」お風呂に入る気持ちにさせることができると思います。
また、この三つのステップをクリアしていくことで、「お風呂マイル」が貯まる仕組みを作りました。貯める楽しさから、お風呂に入りたくなることを狙っています。

◻️「面倒くさい」お風呂を「楽しい」お風呂に
私たちが考えたのは、面倒なお風呂に“入らせる・入りたくさせる・楽しみにさせる”アイデアです。この三つの解決策があれば、お風呂に自然と足が向くのではないでしょうか。お風呂に早めに入ることができれば、授業の課題も早く済ませて何からも追われることなく、自分のやりたいことだけをする自由時間を持つことができます。みなさんも「面倒くさい」お風呂の時間を「楽しい」お風呂の時間にしてみてはいかがでしょうか?この企画書で、お風呂に“ネガティブ”な気持ちを持っている人が、少しでもお風呂に“ポジティブ”な気持ちを持ってくれたらいいなと考えています。

詳しい内容は、ぜひ企画書をご覧ください。

日大コラボ
趣味・ライフスタイル
風呂キャンセル若者自宅
企画:日本大学商学部岸本ゼミナール3年 稲村有咲企画:日本大学商学部岸本ゼミナール3年 喜来心咲企画:日本大学商学部岸本ゼミナール3年 山﨑咲良
企画書フルダウンロード
企画書フルダウンロード
利用規約について | 個人情報の取扱いについて
TOPへ