環境に対する取組み Environmental Approach

FSC®認証紙の使用

責任ある森林管理のマーク

当社は2022年11月にFSC®森林認証制度のCoC認証を取得しました。

FSC®認証は、森林減少など世界の森林が抱える問題や市民の環境意識の高まりを背景として、1994年に設立された国際的な森林認証制度です。世界中の様々な利害関係者の合意により定められた、環境・社会・経済のバランスのとれた10の原則、70の基準に基づき森林管理を審査、認証するFM認証、林産物の加工・流通プロセスを対象とするCoC認証があり、独立した第三者機関が厳正な審査を行います。
当社はその審査を経て2022年11月にFSC®森林認証制度のCoC認証を取得しました。
FSC®マークは、森林破壊や違法伐採等の環境・社会的な問題のリスクの低い原材料が責任を持って調達され、使用されていることを意味します。

ベジタブルオイルインキの使用

ベジタブルオイルインキのマーク

2022年5月より印刷物に使用するインキを従来の石油系インキからベジタブルオイルインキへ切り替えを完全実施。環境に配慮した材料を使用していることを意味する「ベジタブルオイルインキマーク」を印刷物に表記することが可能となりました。

※但し、特色インキや合成紙への印刷、オンデマンド印刷など適用外印刷物もあります。

ベジタブルオイルインキとは

ベジタブルオイルインキは再生可能な大豆油、ヤシ油、パーム油、アマニ油、桐油など植物から生産された油や使用済みてんぷら油などの廃食用油をリサイクルした再生油で作られたインキです。

ベジタブルオイルインキを使用することで
①紙とインキが分離しやすいので印刷物の再生紙への利用が低コストで行えます。
②印刷物を焼却処理した際に発生するCO2の増加をバイオマス成分を採用したことで、少なくすることができます。

その他クレオが利用をご提案している環境配慮素材

石灰石から生まれたLIMEX
石灰石から生まれたLIMEX(ライメックス)

石油由来プラスチックと比較して原材料調達段階のCO2排出量を抑えることができるプラスチックの代替新素材。環境配慮系素材LIMEXが適すると考える際に利用提案を行っています。
「LIMEX」は、株式会社TBMの登録商標です。

サステナブルな選択肢「ユポ」
サステナブルな選択肢「ユポ」

ユポは内部の微細な空孔によりCO2排出量およびプラスチック使用量の削減に貢献。また植物由来のバイオマス樹脂を一部使用した製品もあることから、利用提案を行っています。

紙・合成紙のユポ・コーポレーション

バナナペーパー
バナナペーパー

ザンビア産のバナナの茎から取れる繊維を使用したフェアトレード紙。廃棄物の有効活用、野生動物・森林保護・ザンビアにおける貧困問題の解決・女性や子供の教育支援等につながることから利用提案を行っています。

エコマーク
エコマーク素材ミラボード(スチレンパネル)

再生プラスチックが50%以上含まれているエコボードの使用提案を行っています。

フードロスペーパー kome-kami
フードロスペーパー kome-kami

有償廃棄される災害用備蓄のお米や食べられないお米を活用・パルプに配合した紙素材。素材の売上の1%はフードバンクに寄付され、フードロス問題の解決にもつながることから利用提案を行っています。

環境宣言(静岡プロモーションセンター) Environmental Declaration

基本理念

当センターは地球環境保全に対する企業の社会的責任を十分理解し、事業活動においては環境との調和を図り、環境汚染防止、限りある資源の有効活用に主体的に取り組み、ステークホルダーとともに持続可能な社会の構築を目指します。

環境方針

当センター事業活動の主要領域である印刷業務において、製品・サービスが環境に与える影響の大きさを認識し、環境負荷の軽減に継続的に取り組みます。

  1. 1.環境経営を推進し、目標設定と組織的運用による継続的な改善に努めます。
  2. 2.前項の目的を達成するため、次の主要課題を定めて計画的に実行します。
    1. 1)二酸化炭素排出量の削減
    2. 2)リユース・リサイクルの推進と廃棄物排出量の削減
    3. 3)水使用量節約等による総排水量の削減
  3. 3.環境に関する法規制・条例およびその他の要求事項を遵守し、地域社会との調和に努めます。
  4. 4.環境方針は当社ホームページを通じ広く公表し、従業員およびお取引先様に対して周知徹底と環境意識の向上を図ります。

制定日 2019年5月1日
株式会社クレオ
静岡プロモーションセンター
センター長 倉橋 秀幸

社会・地域貢献活動 Community Contribution Activities

中高生職業体験イベント

静岡プロモーションセンターでは地域コミュニケーションの一環として所在地の磐田市や市内の各団体と共同で、地元の中・高校生を招いた職業体験会に定期的に参加しています。
未来を担う地域の子供達に、企業の雰囲気や実際に働く様子を見学・時には体験する事を通じて、中・高校生の市内企業への関心を高め、将来地元企業への就職を考えるきっかけにつながるよう取り組んでいます。

静岡プロモーションセンターの詳細はこちら

職業体験会 | 加工業務見学
加工業務を見学

参加した高校生の等身大パネルとオリジナル卓上カレンダーを製作しお土産に!

職業体験会 | DTP業務見学
DTP業務を見学

参加した中学生が当社若手オペレターの指導でAdobe Illustratorを初体験!

なでしこリーグ(女子サッカーチーム)スフィーダ世田谷FC 支援活動

スフィーダ世田谷FCチームロゴ

『サッカーに対し純粋な想いを持った女性へ、最適な環境を提供する』クラブビジョンに共鳴し、『オフィシャルファンクラブ 12メンバーズ』としてご支援させていただいております。